Mirroring BoxⅡ
PC画面をワイヤレスでモニターやプロジェクター投影


ミラーリングボックス とは?
Mirroring Box?
ミラーリングボックスはディスプレイやプロジェクターと複数のPC間の接続を無線化し、
どのPCからの画面でも一瞬で共有することが可能になるハードウェアソリューションです。
会議中のコミュニケーションの質を驚くほど向上させます。

|
![]() |
|
|
![]() |
|
Mirroring BoxⅡの活用例
![]() |
|
|
![]() |
|
|
■MAXHUB ミラーリングボックスⅡ
| 本体サイズ W×D×H(mm) | 型番 | NET重量 |
|---|---|---|
| 255×147×38 | WB05 | 0.8kg |
■MAXHUB ミラーリングボックスⅡ仕様
| 主な機能 | |
|---|---|
| 映像伝送方式 | ワイヤレス投影 |
| 投影方法 | ワイヤレスドングル、AirPlay、専用アプリ |
| 最大同時投影数 | 9画面 |
| 社内ネットワークアクセス制限 | ○ |
| HDMI | 2ポート同時出力対応 |
| PoE | PoE(802.3af)対応 |
| 映像仕様 | |
|---|---|
| 映像出力端子 | HDMI×1(2.0)、HDMI×1(1.4) |
| 出力解像度 | 4K@60Hz(HDMI 2.0)、1080p@60Hz(HDMI1.4) |
| 画面投影解像度 | 標準:1080p@30Hz、最大:4K@30Hz |
| ネットワーク仕様 | |
|---|---|
| ネットワーク接続方式 | 有線接続、Wi-Fi接続対応 |
| Wi-Fiプロトコル | 802.11b/g/n/ac/a/ax |
| 周波数帯 | 2.4GHz、5GHz |
| MIMO | 2T2R |
| 通信距離 | 0-10m |
| 有線LAN | Gbit |
| ホットスポット仕様 | |
|---|---|
| Wi-Fiプロトコル | 802.11 ac |
| 周波数帯 | 5GHz |
| SSID非表示 | 対応 |
| 社内ネットワークアクセス制限 | 対応 |
| OS | |
|---|---|
| バージョン | Android 9.0 |
| CPU | A72×2+A53×4 |
| GPU | Mali-T860MP4 |
| RAM | 4GB |
| ROM | 16GB |
| 電力 | |
|---|---|
| 電源 | ACアダプター / PoE(802.3af) |
| 消費電力 | 23.3W |
| 入出力 | |
|---|---|
| USB Type-C | 1 |
| USB3.0 | 1 |
| Audio OUT | 1 |
| HDMI OUT | 2 |
| DC2.0 | 1 |
| RJ45 | 1 |
| 動作環境 | |
|---|---|
| 動作温度範囲 | 0〜40°C |
| 動作湿度範囲 | 10-90%RH 結露なきこと |
| 保存温度範囲 | -20〜60°C |
| 保存湿度範囲 | 10-90%RH 結露なきこと |
| 高度 | 5000m以下 |
|
同梱品 |
HDMIケーブル×1、ACアダプター×1、壁掛け金具×1、 |
|---|









