MAXHUB Sound bar SE ll
サウンドバーSE Ⅱby MAXHUB
| ※Sound bar SE Ⅱ(UC S07)は、Zoom認定ハードウェアです。 オーディオ・ビデオ両方のパフォーマンスにおいて高い基準を満たし、より信頼性の高い機器として認定されています。 |

■高性能なカメラ・マイク・スピーカー搭載 〈オールインワン会議用システム〉
WEB会議のためにカメラ・マイク・スピーカーをそれぞれ準備したり、接続したりする必要はありません。
MAXHUB Sound bar SE llとPCをつなげて電源を入れるだけ!!!!
小から中会議室、オンライン配信まで快適な遠隔コミュニケーションをサポートします。

■マイクとの距離に関係なく、音声を自動で最適化!!
本体内蔵のマイクは最大8m先の人の声をしっかりと拾い、周囲の雑音を除去します。
また、発言者の位置を特定し、音量を自動調整して相手に届けるので、ストレスフリーな会話を実現します。

■広角からクローズアップまで、仕草や表情をはっきりと伝える臨場感のある映像!!
120度の広角レンズで会議室にいる全員を映したり、5倍デジタルズームで参加者を個別でクローズアップ
したりできます。

■MAXHUB Sound bar SE Ⅱ仕様
| カメラ | |
|---|---|
| センサー | ソニー製1 / 2.3, CMOS, 12MP |
| 視野角(DFOV) | 120度 |
| 角度調整 | 上下15度, 手動調整 |
| 焦点方式 | 固定焦点 |
| ズーム | 5倍デジタルズーム |
| 機能 | オートフレーミング(出席者全体),話者追跡 |
| スピーカー | |
|---|---|
| 音声チャンネル | 1.1 |
| 音声出力 | 8W + 3W |
| SN比(dB) | ≧75dB |
| 最大音圧レベル(dBSPL) | 80dBSPL@1m, 1kHz |
| 周波数帯域 | 150Hz~18kHz |
| マイク | |
|---|---|
| マイク数 | 6個 |
| マイクタイプ | MEMS |
| 集音距離 | 8m |
| 周波数レスポンス | 100Hz〜7.5kHz |
| 集音角度 | 180度前面 |
| 機能 | ノイズリダクション,エコーキャンセル,残響抑制 オートゲインコントロール |
| USB | |
|---|---|
| 対応OS | Windows10/11, Mac OS 10.12以降, Android 8.1以降 |
| USBビデオ通信プロトコル | UVC |
| ビデオフォーマット | H264 3840×2160 30fps, 1920×1080 30fps, 1280×720 30fps, 640×480 30fps, etc, MJPG 3840×2160 30fps, 1920×1080 30fps, 1280×720 30fps, 640×480 30fps, etc, YUY2 1280×720 30fps, 640×360 30fps, etc |
| Input / Output インターフェイス | |
|---|---|
| USBインターフェイス | USB 3.0 Type-C |
| イヤホン | 3.5mmイヤホン&マイク×1 |
| DC IN | DC 2.0×1 |
| RJ45 | PoE受電のみ(IP接続には対応していません) |
| 電源 | |
|---|---|
| 定格電圧 | 12V |
| 消費電力(最大) | 10W |
| PoE対応 | IEEE 802.3af もしくは IEEE 803.3at |
| 使用環境 | |
|---|---|
| 動作温度 | 0℃〜40℃ |
| 動作湿度 | 10?90 %RH (結露無き事) |
| 保管温度 | −20℃〜60℃ |
| 保管湿度 | 10?90 %RH (結露無き事) |
| 寸法・重量 | |
|---|---|
| サイズ | 462mm×76mm×93mm |
| 重量 | 1.05 kg |
| 梱包サイズ | 538mm×160mm×169mm |
| 梱包重量 | 2.55 kg |
|
同梱物 |
|
|---|
■MAXHUB Sound bar SE llのユーザーマニュアル≫PDF





